2010年05月03日

きゅうりをつくるゾ

きゅうりをつくるゾ

庭にきゅうりの苗を2本植えました。

先日仕込んだ味噌が夏には食べれるようになるから。

手作り味噌ありきできゅうりも自家栽培する事に。

楽しみにし過ぎって話ですよね汗

精米したての新米での焼きおにぎりも楽しみですキャー


一本の映画のような家づくり 新築 工務店 注文住宅 《都田建設》
リフォーム 浜松 『棟梁組』
浜松 家具 雑貨 -ドロフィーズ・インテリア-
庭 エクステリア 外構 -エスティナ浜松-

Posted by 都田建設DLoFre's at 17:08│Comments(4)
この記事へのコメント
こんばんは!

味噌研 野菜収穫班のすうちゃんさん、
任務お疲れ様です(笑)

そして・・、自作味噌=>自作キュウリ=>自作米(?!)
いい広がりですね~♪

私も当然(^^;、植えました!
しかも味噌講座の帰りに。
それこそ、”楽しみにし過ぎ”ですかね(笑)
Posted by ダマダマ at 2010年05月04日 22:39
ダマ様

こんばんは!
やっぱり時期的にもやりたくなりますよね~。

自作×自作

でも、お米はさすがにつくりません。。
毎年秋田から玄米で送ってもらうので、
それできりたんぽつくるのです。

今年は焼きおにぎりもしようと企んでいるわけです!

わっくわくです(笑)
Posted by 都田建設 すぅちゃん都田建設 すぅちゃん at 2010年05月06日 19:32
こんばんは☆
きゅうり植えたんですね~!

味噌づくりに始まり、野菜づくりまで・・・・!
皆さんすごい!!

ゴーヤの味噌炒めも、おいしいですよ!
次はぜひ、ゴーヤの苗はいかがですかぁ~?!(^。^)
Posted by みほこりん at 2010年05月09日 23:23
みほこりんさん、こんにちは!

ゴーヤはですねぇ・・・
毎年勝手に生えてくるのですよ(笑)

先日はきゅうりに続きナスも植えました。

我が家に畑はありません。庭です。
Posted by 都田建設 すぅちゃん at 2010年05月11日 15:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

暮らしのプラスアルファを楽しもう



ドロフィーズ スタッフブログ


削除
きゅうりをつくるゾ
    コメント(4)