見学会速報!見どころが多くて写真がっ。。

都田建設DLoFre's

2012年09月01日 20:46

9月最初の見学会に行ってきました

とっても楽しみにしていた見学会です
今日も2会場をご紹介しますね

まずご紹介するのは【浜松市北区引佐町井伊谷】会場です。


※クリックで大きくなります。

緑に映える明るい外観です



玄関には収納力抜群の広いシューズクロークがありますよ。



1階のLDKです。広々としていて、更に外とのつながりも考えられています。
収納も沢山あります



2階に上がってまずは寝室・・・
こちらのフローリングはタガヤサンです。
幅広だったり塗装の違いでだいぶ表情が変わるのですね。
とってもいいカンジ



こちらは子ども室。楽しいロフト付



大きくなってあまり使わなくなったら収納としても役に立ちますよ



そして2階のリビング。L字型のカウンターが便利そうですね
お母さんが家事をしている時にお子さんはそばでお勉強できますね

収納が充実し、家事動線も使いやすそうなお家でした。
ウッドデッキとつながるリビング、楽しそうだな~
イメージがふくらみますよ~


次にご紹介するのは【浜松市西区伊左地町】会場です。



薪ストーブの煙突がカッコイイですが、お庭も素敵です。
シンボルツリーのクスノキにジューンベリーにシマトネリコ。
菜園スペースもあるし、ウッドデッキのまわりもオシャレですよ~



玄関の靴箱は造作で、正面の壁は無垢材ですよ~。



LDKは・・・人がいっぱいなのですが、思わず「素敵~」と心の声がダダ漏れでした。。



この薪ストーブがっ
オーブンもついている物なのですが、すごーくすごーく良いのです。
すっきりしていて素敵、ですが存在感もあるし、使っても本当に便利そう。
インテリアとしても優秀だし、機能性にも優れるという。



造作家具や窓はもちろんなんですが、部屋のイメージを左右する建具、これも必見ですよ。
造作とかではないんですが、この建具のおかげで全体のイメージがまとまっているような気がしました。

やっぱり一つ一つのこだわりが大切ですねぇ。



吹き抜けにあるこのファンもこだわりですよ。
すっきりしたものをと、苦労して探したそうです。



そして2階の吹抜けの横にあるこのスペース。
お子さんへの読み聞かせや趣味を楽しむ場所として。
壁の本を飾れるところも可愛いですよね~
こんなちょっとした工夫が全体をすごく良くしていますよね。

ちょっと、今回もあまりにもポイントが多すぎていくらなんでも写真を載せきれませんでした。。

この2邸は明日も見学会を開催しますので、ぜひご覧になって下さいね。

詳しくはコチラをご覧下さい。


一本の映画のような家づくり 新築 工務店 注文住宅 《都田建設》
リフォーム 浜松 『棟梁組』
浜松 家具 雑貨 ワイン -ドロフィーズ・インテリア-
庭 エクステリア 外構 -Slow Garden-スローガーデン
浜松 薪ストーブ 【薪ストーブ&スローライフ】

「一本の映画のような家づくり」上映中!



関連記事